ホーム
堀之内校
矢部校
楽に楽しく生きるためのブログ
創己ゼミの考え方・方針
創己ゼミの様子、出来事
授業コンセプト
自立トレーニング学習
不登校、発達障害の対応
パパママサポート、子育て勉強会
コース紹介
入会案内
講習のご案内
創己のチラシ
創己の教育方針ブログ
お問い合わせ
勉強のやり方と学習習慣が身に付く創己ゼミ
ホーム
堀之内校
矢部校
楽に楽しく生きるためのブログ
創己ゼミの考え方・方針
創己ゼミの様子、出来事
授業コンセプト
自立トレーニング学習
不登校、発達障害の対応
パパママサポート、子育て勉強会
コース紹介
入会案内
講習のご案内
創己のチラシ
創己の教育方針ブログ
お問い合わせ
創己の教育方針ブログ
八王子京王堀之内相模原中央区矢部個別学習塾。勉強方法が分からない、やる気が出ない等…勉強が上手くいかず困っている人のための塾
受験勉強、過去問を解いて時間配分や傾向をつかめば最後に何をやれば良いのかが明確になるよ
(土, 28 1月 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 大学、高校受験生達の入試が迫り毎日自習に来て遅くまで頑張ってくれてます。入試直前の受験勉強の一つは、過去問を解くことです。 時間配分が分かってくるのと各学校の問題傾向に慣れ、自分のまだ足りていないところがはっきりしてきます。 直前なので自分ごと度が上がっていて頭がさえ能力アップしています。理解しやすかったり記憶に残りやすかったりするもんです。 最後まで走り抜けちゃいましょう、ガンバレ( ^o^)ノ ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
1/26.27は、都立高校推薦入試です。面接、小論文対策頑張りました、普通にしゃべっておいで!
(Wed, 25 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 1/26.27は、都立高校推薦入試です。勉強の合間に面接練習や小論対策をやり、みんな自分の言葉で話せるようになってきました。 倍率が高いので,落ちてもしょうがない、合格したらラッキーぐらいの気持ちで受験した方が当日もしっかり話せると思います。 本番は2/21の一般入試なので,明日の試験が終わっても塾に来て勉強する約束をして送り出しました。 練習したとおり、普通にしゃべっておいで(^_^) ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
1/22は、私立高校の推薦入試があります。みんな自分の言葉でしゃべっておいで(^_^)
(Sun, 22 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 1/22は、私立高校の推薦入試があります。授業や自習の合間に何度も面接練習を繰り返し,志望理由など色々な質問に話せるようになって話せるようになってきてます。 みんな頑張ってね(^_^) 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
面接試験トレーニングのポイント
(Wed, 18 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 来週、都立高校と私立高校の推薦試験があり、塾で自習の合間に毎日面接練習をしています。 私立と都立では、試験の趣旨が違うため多少対策方法が変わってきますが、共通していることは「自分の言葉でしゃべること」です。 一般的に言われている、姿勢、目線、口調等を意識しすぎると、堅くなり自分の言葉で話せなくなってしまい、やってきたこと,やりたいと思ってること、思い等が伝わりにくくなってしまい逆効果。 年相応の言葉の丁寧さがあれば大丈夫。何回か面接練習をしながら、声だったり、姿勢だったり、内容だったり、その子その子の地の良さを出せるようにしていきます。 みんな繰り返していくうちに面接という行為に慣れてきて自然体でしゃべれるようになり、その方が相手に好印象を感じてもらへ、合格する率が高まりますよ。 悔いのないように、みんな頑張っていきましょう(ノ^^)ノ 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
1/14.15,大学入学共通テストです。気負わず、しっかり、いつもの自分で頑張っておいで^_^
(Fri, 13 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 1/14.15で大学入学共通テストがあります。創己ゼミの大学受験生たちは、前日まで塾で過去問を解きまくりました。 共通テストに照準を合わせてきましたが、大学受験期間はここから始まり3月まであり、この共通テストはそのスタートです。 各々よく頑張り、体調を崩すことなく当日を迎えられて先ずは良かったですね。 みんないつもの調子でやれると良いね、頑張って(ノ^^)ノ 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
創己ゼミの新学期スタート。冬期講習の流れでやれる量が増えてるますね(ノ^^)ノ
(Wed, 11 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 今日から創己ゼミの新年の通常授業のトレーニング学習が始まりました。 講習中3から9時間をこなしてきているので、通常授業のトレーニング学習が短く感じてます。「えっ、もうあと30分しかない」「えっ、もう終わり」…乃声が聞かれます。 講習後はいつもこんな感じで勉強慣れしてきてる証です。短く感じると言うことは、つらくなく大変ではなく勉強しているということ。勉強することが楽に感じられてきてますね。 集中して勉強することにも慣れてきてるので密度も濃くなり、短時間でいろんな項目をこなせています。 今年も一緒に頑張っていきましょう。(^_^) 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
冬期講習無事終了しました。みんなよく頑張りましたね!新学期通常授業は,1/10から始まります
(Sat, 07 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 冬期講習が無事終了しました。小学生の子達もお兄さんお姉さんに混じっておしゃべりも入れつつ楽しくトレーニング学習頑張ってました。 「集中していつもより予定を早く終わったー」と小学3年生の男の子が嬉しそうに報告してました。充実感と達成感を感じられたようで良かった。 勉強をつらいものと感じさせないのが重要で、楽に楽しくトレーニングしていくことで学習習慣が身について行きますよ。 受験生は、6から9時間、他学年の子達も約3時間のトレーニングをこなしてました。新学期、自分の成長を感じられれば良いですね。 受験生の子達は全員、冬期講習で過去問をたくさん解くことができ、これは確実に合格の可能性が高まりました。この勢いで受験まで自分を信じて走りきっていって下さいね。 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
2023年度の創己ゼミのトレーニング学習がスタートしました。今年も一緒に頑張って行きましょうね!
(Wed, 04 Jan 2023)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 2023年度の創己ゼミが始まりました。冬期講習後半初日、休み中の出来事など話しながらトレーニング学習がスタート。 受験生の子達は、休みを挟んで今日から冬期講習で勉強のリズムが整えられれば良いかと思います。 他学年生は、新学期の準備の内容、学校の宿題など3学期の準備に入りましょうね。 今年も自分にとって良いことも、不都合なことも色々ありますが、それは自然なこと。めげるのではなく、どうしたら良いのかを考えていけば良いだけ。ポイントは思考を変えることですよ。 今年も一緒に乗り越えて楽しんで生きましょうね(ノ^^)ノ 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
2023年度の創己ゼミは、1/4から始まります。来年も一緒に頑張っていきましょう(ノ^^)ノ
(Thu, 29 Dec 2022)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 冬期講習前期が終了しました。受験生たちは、朝の10時から、授業と自習も含め約9時間創己ゼミの教室でそれぞれのテーマでトレーニング学習をこなしていました。 授業を聞くと言うより、指導、サポートしながら「受験勉強」自体を創己の教室で実践している感じです。 創己ゼミに来た当初は、勉強が苦手だったりやる気になれなくて自分ではできなかった子達が、毎日こんな長時間勉強するようになれるんです。 勉強が好きになったわけではないけど、みんな「自分ごと度」が上がって自分の意志で勉強しています。疲れはするけど勉強している自分に充実感を感じられ、できなかったことができるようになり今日の予定をやり遂げた達成感も感じて帰って行きます。 合格や成績アップを目先の目標にはしていますが、そこはゴールではなく通過点、一度でも頑張った経験があり、自分の勉強のやり方が分かり、学習習慣がついてる人はその先に行っても同様にやれる可能性が上がってくると考えています。 受験勉強や普段の勉強するという行為を通して、自分もやればできるといった体験を通し「生きるのが楽しくなる思考」を身につけていってほしいと考えています。 2023年も一緒に頑張っていきましょう(ノ^^)ノ 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
12/26から創己ゼミ、冬期集中授業が始まりました。みんな頑張って(ノ^^)ノ
(Mon, 26 Dec 2022)
勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾) 12/26から創己ゼミの冬期集中授業のトレーニングが始まりました。 各生徒の講師が個々の生徒の学力、性格、能力をふまえてトレーニングメニューを練り、その予定に沿い日々学習していってます。 普段の授業でも同様な個別メニューを組みこなしていきますが、講習時はそれを毎日繰り返せることで学習習慣が身につきやすいのがメリット。 あと、理解しにくかったり、覚えにくかったりする項目などがクリアできることが増えてくることで、過去につまずいていて思うように進めなかった科目や項目が進めやすくなったり、自信がついてきたりします。 受験生の子達も他学年の子達も手応えのある冬期講習になれば良いと思います。 みんな一緒に頑張っていきましょう(ノ^^)ノ 【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】 ・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。 ・マスクの着用を徹底する。 ・窓を開け換気を徹底する。 ・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。 ・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。 ◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
https://soukizemi.com/
八王子京王堀之内・相模原矢部の個別指導学習塾の創己ゼミ
soukizemi.com
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ2
https://www.soukijp.com/
創己ゼミのブログ
https://ameblo.jp/soukizemi/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
創己ゼミのツイッター
https://twitter.com/souki86432523
創己ゼミのメール
soukizemi@gmail.com
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B 電話042-674-9674 携帯090-4622-6912 創己ゼミ 山口博久
>> 続きを読む
トップへ戻る